『朝の小鳥』5月分収録-新潟県粟島
今日は、文化放送にて5月分『朝の小鳥』のスタジオ収録でした。
5月は、去年の連休に訪れた新潟県粟島で録音した野鳥たちです。そのときのことは、去年5月に「粟島に行ってきました」と記事にしています。
飛島や舳倉島などと並んで粟島は、マニアックなバードウォッチャーが集まる印象があったので敬遠をしておりました。しかし、バードウォッチャーも少ない上に、島特有のなんとも言えないのんびりした感じがあり連休を過ごすのにぴったり場所でした。
今回、放送予定のマミチャジナイとコムクドリのさえずりは、聞いたのもはじめての録音です。
5月の放送内容は下記の通りです。
5月1日 マミチャジナイ
8日 コムクドリ
15日 センダイムシクイ
22日 トビ
29日 アオバズク
スタジオ収録の後に、番組出演の打ち合わせを行いました。同じく文化放送の土曜日の番組、マンガの島耕作シリーズでおなじみの弘兼憲史さんがパーソナリティを務める『ドコモ団塊倶楽部』です。司会は『朝の小鳥』の石川真紀さんですから、大船に乗ったつもりで出演できます。放送日時は、5月7日午前11時から午後1時までの2時間、生放送です。ぜひお聞きいただければと思います。
番組のURLは下記です。
http://www.joqr.co.jp/dankai/
なお、下記の放送局でも聞くことができます。
新潟放送 5月7日11~13時
信越放送 5月8日11~13時
山梨放送 5月8日13~15時
« 家だけじゃなかった-カラスの巣作り | トップページ | リュウキュウオオコノハズクは伊豆七島にいた »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-8月は蔵王(2022.07.06)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-7月は天売島(2022.06.02)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-6月は高尾山(2022.05.07)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-5月は瀬波海岸の鳥(2022.04.11)
- 文化放送に出演予定-ご案内(2022.03.28)
コメント