『朝の小鳥』9月分収録-都会の野鳥たち
今日は、文化放送にて『朝の小鳥』9月放送分のスタジオ収録でした。
9月のテーマは、都会で生活する野鳥たちです。変わらぬ鳥、増えた鳥、共存している鳥などを紹介いたしました。身近な鳥だけに、野鳥に親しみを持ってもらい、興味を引いてもらえればと思ってのシナリオです。
しかし、音となると都会での録音はなかなか難しいものがあります。ノイズは避けようはありません。いかにノイズを小さくして、目的の鳥の声を拾うかにかかっています。とにかく近くで大きく録ること、そして編集加工を丁寧にすることでしょうか。また、メモリー録音機の登場で、以前に比べれば野鳥の声を録ることは容易になりました。少なくとも、街の中でパラボラを持って人目を引くと言うことはなくなりました。せっかく都会の鳥が近くなってきているのですから、工夫次第で都会の鳥の録音に挑戦してみていただければと思います。
9月の放送予定です。
9月4日 シジュウカラの若鳥
11日 ヒヨドリ
18日 オナガ
25日 ヒメアマツバメ
« 今日からアオマツムシ | トップページ | 今年はゴキブリが多い »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-2月は舎人公園(2023.01.18)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-来年1月は日本三鳴鳥と三霊鳥(2022.12.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-12月は謎の鳴き声(2022.11.24)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-11月は鳥のトリビア(2022.10.20)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-10月は神島(2022.09.22)
コメント