『朝の小鳥』11月放送分収録-テーマは手賀沼
今日は、文化放送にて『朝の小鳥』11月放送分のスタジオ収録でした。11月のテーマは「手賀沼の野鳥たち」です。毎年秋に手賀沼のほとりで開催されるジャパンバードフェステバルの来訪のおりに録音した音を中心に構成してみました。ご存知のように、手賀沼周辺に道路がある上に遊歩道が巡っているので人通りも多く録音的には、けして条件のよいところではありません。それでも、近くで鳥が鳴いてくれれば野鳥の声は録音はできます。しかし、アップで野鳥の声を録ると、今度は雰囲気が録れません。手賀沼を知っている人が聞いたときに、広がる風景を音から感じてもらいたと思うと、なかなか難しいですね。今回は、鳥の声よりも音の情景の表現が難しかったです。ノイズをどのように残すか、そして生かすことに苦労いたしました。
さて、今週末はこの手賀沼でジャパンバードフェステバルが開催されます。私の出番もありますので、ぜひお出でください。
ジャパンバードフェスティバルのサイトのURL。
http://www.birdfesta.net/
江戸家猫八さんとのトークショーのご案内のURL。
http://www.birdfesta.net/jbf/area-abista.html#abista_wbsj
なお、11月放送内容は下記のとおりです。
2011年11月6日 エナガ
13日 ホオジロ
20日 ジョウビタキ
27日 ハクセキレイ
« セッカの地鳴き | トップページ | 新・粟島の謎の声 »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 「朝の小鳥」70周年特別番組のお知らせ(2023.08.10)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録(2023.05.10)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-4月は六義園の渡り鳥(2023.03.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-3月は鳥にまつわる言い伝え(2023.02.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-2月は舎人公園(2023.01.18)
コメント