花吹雪の中で-ツミ
以前、ご紹介した鳴き真似コンテスト優勝者のS木さんから、ツミが鳴いているとの情報をいただきました。S木さんのバードウォッチングは、情報をたよりに鳥を見るのではなく自分で鳥を見つけるというこだわりです。そのS木さんの情報をたよりに行くというのは気が引けます。去年も、やはり彼から情報をいただき、6月に巣立ち前後の声を録りました。そのときの話では、巣作り前後が良く鳴いていたとのことでした。去年は、3.11震災の後遺症で遠出ができず、機会を逸していたのです。今年こそと昨夕にタイマー録音を設定した録音機3台をしかけておきました。
本日、午前中に回収。S木さんとも会えて、バードウォッチング談義に花を咲かせました。ときあたかも、公園のサクラが花吹雪きとなって散っています。その中を、ツミの雄がせっせと枝を折っては巣に運んでいます。枝を折るとき、まわりのサクラの花びらがぱっと散って行きます。なんと贅沢な風景でしょう。これで鳴いてくれれば言うことはないのですが、午前の遅い時間のため1時間待っても鳴いてくれませんでした。しかし、タイマー録音は見事にツミの声をゲット。午前4時30分の録音開始時間には、もう鳴いています。なかでも5時前後に良く鳴き、近くに寄ってくれました。長年、ツミを追いかけているS木さんの観察の積み重ねのおかげです。S木さん、ありがとうございました。
YAMAHA W24で録音。低音ノイズの軽減、ボリューム調整、ノイズリダクションを軽くかけています。
「Sparrowhawk120413.mp3」をダウンロード
« 鳥友、遠方より来る-T中さん来訪 | トップページ | ご紹介-『名前がわかる野鳥大図鑑』 »
「観察記録」カテゴリの記事
- 8月の尾瀬ヶ原(2024.08.28)
- 六義園でヤマガラ繁殖(2024.08.18)
- オオセッカのお話(2024.08.07)
- ツミとオナガの関係は?(2024.07.28)
- 日光 白根山のルリビタキ(2024.07.17)
まつ様
きのうはお疲れ様でした。
雌の声が綺麗に録れていますね!。
求愛給餌のときには良く「キーキーキッキッキッキッ」という声で鳴き交わすのですが、こちらの思うようには鳴いてくれないものですね。
私も録音機を購入しているので、録音にもまたチャレンジしたいと思っています。
私は情報交換をまったくしないわけではなくて、良識ある人とだけ、多少の交換をしています。
初認、終認や、渡りの密度など、自分ひとりでは把握し得ない情報を共有できるので、仲間も大切だと思っています。
投稿: S木 | 2012年4月14日 (土) 16時34分
S木様
昨日は、ありがとうございました。この声で数分続けて鳴いていました。このほかにもバリエーションがありましたので、雄の声も入っているかもしれません。ただ、この一連の声が近かったですね。
野鳥の見方もいろいろあって良い時代になりました。知人には、出回った情報の鳥は見ない、集団に入って鳥を見ないなどのこだわりを持っている人がいます。このような方のほうが、深い鳥の見方をして知識も豊富なように思えます。
まずはお礼まで・・・
投稿: まつ | 2012年4月14日 (土) 16時52分