今年もNHKラジオ『夏休み子供科学電話相談』
もういくつ寝ると夏休みという時期になりました。そして、NHKのラジオ番組、子供科学電話相談の季節がまいりました。
まず、例年通り去年の番組で取り上げられた質問の中から選ばれた『NHK子ども科学電話相談キッチンから宇宙まで ふしぎなんでもQ&A』が出版されました。私の部分は、カラスネタです。小学生から大人まで楽しめる内容になっています。よろしければ、ぜひお買い求めください。
タイトル:『NHK子ども科学電話相談なるほど解決!地球のふしぎ65』
編:NHKラジオセンター「子ども科学電話相談」制作班
定価:998円 (本体950円)
判型:B6判
ページ数:128ページ
ISBN:978-4-14-011310-3
詳しくは下記URLで。
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00113102012
また、今年の出演日が決まりましたのでお知らせいたします。
私は、7月24日、30日。8月7日、30日に出演いたします。なお、もう一人の鳥の解答者であるシェアリング・アース協会理事の中村忠昌さんの出演日は、7月26日、8月1日、25日です。合わせてお聞きいただければと思います。いずれにしても、鳥の質問が少ないので、質問をお待ちしております。
放送時間は基本、午前8時5分~11時45分です。多少日によって放送時間が変わりますので下記URLでご確認ください。ときに、事件事故、国会中継が入る可能性があり、放送時間が変わったり中止になることもあります。あらかじめご了承ください。詳しくは、下記URLでご覧いただければ幸いです。
http://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/
« 『鳥類地方書集成』完成-早川ご夫妻再訪 | トップページ | カラスはジャマーが好き? »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-2月は舎人公園(2023.01.18)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-来年1月は日本三鳴鳥と三霊鳥(2022.12.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-12月は謎の鳴き声(2022.11.24)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-11月は鳥のトリビア(2022.10.20)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-10月は神島(2022.09.22)
NHKから連絡があり、明日24日は午前9時から国会中継があるとのこと。そのため、夏休み子供科学電話相談は午前8時~9時までの1時間となります。ちょっと、ほっとしています。
投稿: まつ | 2012年7月23日 (月) 17時50分