« 『野鳥の声を探して-良ちゃんの韓国一人旅日記』 | トップページ | カルガモの雛の声を録る »

2012年7月24日 (火)

「夏休み子供科学電話相談」でした

 今日は、NHKラジオの「夏休み子供科学電話相談」でした。国会中継が午前9時からのため、8時から1時間のみの放送となりました。今までは、8時30分開始でしたが、今年は30分早い開始です。わずか30分早くなるだけで、ずいぶん早起きをしなくてはならない感じでした。今日は、5時20分に起きての準備でした。野鳥録音のためならもっと早起きをしてもがんばれるのですが、鳥以外だとかなり苦になります。
 毎度、鳥の質問が少なく肩身が狭いですね。私の出演日も含め、同じく野鳥担当の中村忠昌さんの日もお子さんお孫さんのいる方、ぜひ鳥の質問をお寄せください。
 放送が終わっても仕事はまだ終わりではありません。NHKのWebサイト用の収録があります。その日の質問から1問選んでスタジオでマイクを前に1人でしゃべるのです。時間は1分程度で、質問と答えを話さなくてはならないのです。これが、けっこう難しいのです。原稿はもちろんありません。メモ程度で話ます。それなのに原稿を棒読みしているようになるのは、素人なのでどうぞお許しください。
 下記のURLで、先生方の解答を聞くことがあります。ラジオを聞き逃した方、どうぞお聞きいただければ幸いです。
 http://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/

« 『野鳥の声を探して-良ちゃんの韓国一人旅日記』 | トップページ | カルガモの雛の声を録る »

番組・報道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「夏休み子供科学電話相談」でした:

« 『野鳥の声を探して-良ちゃんの韓国一人旅日記』 | トップページ | カルガモの雛の声を録る »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ