六義園からのスカイツリー
昨日に続いて、創業1周年を迎えようとしているスカイツリーネタです。
六義園からスカイツリーが見えるポイントがあります。現在、見つかっているのは2ヶ所です。まず、思いつくのが藤代峠、文京区でもっとも標高の高いポイントとも言われていますから見えるのは納得できます。ただし、てっぺんのほうだけです。
六義園のボランティアガイドの方から、もう1ヶ所見えるところを教えてもらいました。吹上茶屋の北にある嶺花岡です。ここも、我が家のベランダと同じようにわずか数mの範囲でしかありません。木の木の間の抜けているところを探して、見なくてはなりません。それも写真のようにてっぺんだけです。ちょっとしたクイズになります。六義園にお出でのせつには、探してみてください。
私が六義園に通い始めた1980年代には、庭門から入って芝生を見渡せるところを歩くと池袋にあるサンシャインのビルが見えました。それが、今では木が生長して見えなくなりました。同じように、このスカイツリーもいつまで見えることでしょう。
« 我が家のスカイツリー | トップページ | 鳴き合う幼鳥たち-シジュウカラ »
「徒然」カテゴリの記事
- ブログ、しばらくお休みいたします(2022.08.24)
- 日光のメイプルシロップ『雪の華』-ご紹介(2022.07.17)
- 日本野鳥の会名誉会長・柳生博さん-訃報(2022.04.21)
- 蹴ったのはイヌでした-日光(2022.03.12)
- 蹴られた録音機-日光(2022.03.05)
コメント