雑誌『野鳥』が一新
先週、日本野鳥の会の理事会にて安藤室長より雑誌『野鳥』リニューアルの報告がありました。「日本野鳥の会の80周年を契機に、4月号からB5サイズだったものをA4サイズにする。高齢者に優しく文字を大きくする。情報量が少なくなる分を企画でがんばる。デザインを一新する。期待して欲しい」というものでした。
昨日、日本野鳥の会から大きな封筒が送られてきましたので、資料かと思ったら『野鳥』でした。
A4は大きいですね。それだけに、表紙写真の迫力がいっそう生きています。全体に、デザイン一新で、とてもきれいになり読みやすくなった印象があります。今月号の特集は、日本野鳥の会80周年です。日本野鳥の会のルーツと理念、そして未来に向けての活動が理解できると思います。
ところで、今月号より書評欄を担当いたします。バードウォッチャーならばぜひ読んで欲しい本、読めばよりバードウォッチングが深まる本を紹介していきます。ちなみに、本代は自腹、自分で選んで買うことでより客観的な評価をしたいと思っています。
« デジスコ通信に投稿-クレームについて考える | トップページ | コイカルのさえずり »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『鳥屋の本読み』卒業(2023.01.24)
- 1960年代のAudubon Magazine-アメリカの録音事情(2022.12.30)
- 小林重三の『狩猟鳥類掛図』(2022.12.04)
- 柳沼俊之さんの野鳥カレンダー2023-ご案内(2022.11.07)
- まぼろしの図鑑刊行-ご案内(2022.09.28)
コメント