日本野鳥の会創立80周年記念写真展
久しぶりに品川駅の東側に出たら、日本とは思えない風景に驚きました。ガラス張りの高層ビルが建ち並び、その間をねぐらに向かうハシブトガラスの姿が映り込んでいます。しばし、お上りさん状態でした。ということで昨日は、品川のキヤノンSタワーオープンギャラリーで開催されている日本野鳥の会の「未来に残したい鳥風景」展に行ってきました。
この写真展は、日本野鳥の会の創立80周年を記念しての開催、公募作品1,775点から厳選された入選作品30点と、バードフォトアーカイブス協力による懐かしいモノクロ写真も展示されています。なお、会場で流されている野鳥のコーラスは、私の音源です。
今までの傾向と違った写真の選定に驚かされますが、環境と鳥のとの関係がよくわかる写真ばかり。まさに、80周年にふさわしい写真が並んでいます。
お近くにお出でのせつは、お立ち寄りいただければ幸いです。
期間;2014年10月24日(金)~11月10日(月)
会場;キヤノン S タワーオープンギャラリー
東京都港区/JR品川駅より徒歩約8分
時間:10時~17時30分(日・祝日は休みです)
なお、この会期のあとに全国を巡回いたします。
2014年11月15日(土)~11月16日(日) 大阪市立自然史博物館(大阪府)
11月22日(土)~12月7日(日) 道の駅 すばしり(静岡県)
12月24日(水)~1月10日(土) たんちょう釧路空港(北海道)
2015年1月15日(木)~1月31日(土) 鹿島市干潟展望館(佐賀県)
2月13日(金)~2月27日(金) 緑と水の市民カレッジ(東京都日比谷公園)
3月5日(木)~3月19日(木) 豊田市自然観察の森(愛知県)
3月25日(水)~3月31日(火) 福島市小鳥の森(福島県)
日本野鳥の会のこの写真展に関するURLです。
http://www.wbsj.org/inform/80th-photo-con/
« Xファイルの時代 | トップページ | 浜離宮恩賜公園探鳥会 »
「イベント」カテゴリの記事
- シマアオジを守ろうキャンペーン-日本野鳥の会(2021.03.25)
- 彫刻家 ・ 村田勝四郎と日本野鳥の会-展示会(2020.02.09)
- カワセミのシルバーブローチ(2019.12.25)
- 週末は、日本野鳥の会連携団体全国総会(2019.11.11)
- 好天の ジャパンバードフェステバル(2019.11.02)
コメント