鳥の博物館の「鳥の声展」へ
本日は、手賀沼の畔にある我孫子市鳥の博物館に行ってきました。企画展示を見てみたかったことと、今度の日曜日に予定されている私の講演会で使用するパワーポイントの作動の確認で訪れました。
企画展ですので、常設展の一隅で展示されています。鳥の鳴く仕組みから意味と、ベーシックな内容がイラスト、写真、剥製などでやさしく解説されています。それぞれにまつわる鳥の声も聞くことができる仕組みになっているので、とてもわかりやすい展示になっています。ちょうど来ていた3人組の小学生は、鳴き声クイズで盛り上がっていました。
お近くの方は、ぜひ来訪していただければと幸いです。
なお、22日の講演会は定員50人のところ40人を超える申し込みがあるとのこと。あと若干の余裕があるそうです。これも、ご用とお急ぎでない方、ぜひお出でいただければと思います。
我孫子市鳥の博物館のURL: http://www.bird-mus.abiko.chiba.jp/
« 水浴び-アトリとキジバト | トップページ | 鷹屋敷跡-雑司ヶ谷墓地 »
「イベント」カテゴリの記事
- シマアオジを守ろうキャンペーン-日本野鳥の会(2021.03.25)
- 彫刻家 ・ 村田勝四郎と日本野鳥の会-展示会(2020.02.09)
- カワセミのシルバーブローチ(2019.12.25)
- 週末は、日本野鳥の会連携団体全国総会(2019.11.11)
- 好天の ジャパンバードフェステバル(2019.11.02)
コメント