「朝の小鳥」スタジオ収録-2月は沖縄の鳥
本日は、文化放送にて「朝の小鳥」の収録でした。
2月は、まだ鳥のさえずりは静かなので、南の地方の鳥たちで構成しました。今まであまり取り上げなかった鳥たちです。シロハラクイナは南国らしい雰囲気の声です。そして、ズアカアオバトは、これを聞いたらまた寝てしまうのではと思うほど、超のんびりしたさえずりです。反面、ヤンバルクイナのけたたましい声は目覚まし替わりとなるでしょう。ちなみにリュウキュウハシブトガラスは、普通の声ではなく「おはよう」と鳴いている声です。シナリオは予め送ってあったのですが、ほんとうに「おはよう」と鳴くのかスタッフ一同、興味津々でした。
皆さまもほんとうに「おはよう」と聞こえるのか、放送でお確かめいただければと思います。
2016年2月の放送内容
2月 7日 シロハラクイナ
14日 ズアカアオバト
21日 ヤンバルクイナ
28日 リュウキュウハシブトガラス
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-8月は蔵王(2022.07.06)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-7月は天売島(2022.06.02)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-6月は高尾山(2022.05.07)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-5月は瀬波海岸の鳥(2022.04.11)
- 文化放送に出演予定-ご案内(2022.03.28)
コメント