『朝の小鳥』7月放送分収録-白河の森
今日は、文化放送にて『朝の小鳥』のスタジオ収録でした。
今回、テーマはかなり悩みました。7月は日曜日が5回、たっぷりできます。悩んだすえ、先月に行った白河の森の野鳥たちにしました。
白河の森は、三菱製紙の社有林です。かつては、軍馬の放牧地であったところに、紙を作るため植林をして40年、今では立派な森になりました。先日、講演を依頼されての来訪。たった1泊でしたが、野鳥が多くいろいろな音が録れました。それだけに音作りもシナリオも苦労しないで、そうそうに完成。お陰さまで、本番も順調に収録できました。
いわば、録って出しの番組制作となりました。
2016年7月の放送内容
7月3日 トラツグミ
10日 ノジコ
17日 クロツグミ
24日 コゲラ
31日 ヒガラ
« ヨタカの地鳴きか | トップページ | 江戸家猫八さんお別れ会 »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-2月は舎人公園(2023.01.18)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-来年1月は日本三鳴鳥と三霊鳥(2022.12.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-12月は謎の鳴き声(2022.11.24)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-11月は鳥のトリビア(2022.10.20)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-10月は神島(2022.09.22)
コメント