« 野鳥のコーラス健在-日光きすげ平 | トップページ | ヨタカの後奏-ポンポン鳴き »

2016年6月15日 (水)

アカゲラにつつかれる-日光きすげ平

 以前、コゲラに録音機をつつかれたと記事にしました。
  http://syrinxmm.cocolog-nifty.com/syrinx/2016/04/post-f751.html
  今回は、アカゲラにやられました。昨日のコーラスと同じ音源です。時刻は、午前5時14分、コーラスが静かになってきたころ、この後にエゾハルゼミがいっせいに鳴き始めます。YAMAHA W24でタイマー録音、切り出しただけで加工編集は行っていません。

「great_spotted_woodpecker160612_0300.mp3」をダウンロード

 遠くで「ブルッ」という羽音が聞こえます。そして、「キョ、キョ」とアカゲラの声がして、「ゴンゴン」とつつかれる音がします。そして、「ブルッ」という羽音がして、飛び去っていったようです。
 以前のコゲラは、「ガンガン」とマイクとつついている感じがしましたが、今回はそれほど強くありません。もしかすると、マイクではなく録音機の上にかぶせた板をつついているのかもしれません。
 それにしても、枯れ木のなかにいる虫の気持ちが少しわかりました。

« 野鳥のコーラス健在-日光きすげ平 | トップページ | ヨタカの後奏-ポンポン鳴き »

観察記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アカゲラにつつかれる-日光きすげ平:

« 野鳥のコーラス健在-日光きすげ平 | トップページ | ヨタカの後奏-ポンポン鳴き »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ