来週から夏休み、ということで「夏休み子ども科学電話相談」
今年も来週から、NHKラジオの「夏休み子ども科学電話相談」の放送がはじまります。
なんでも、今年で33年目だそうで、最初の頃の放送で質問した小学生は40才になっているかもしれないと思うと凄い番組です。
今年は、高校野球の代わりにリオ・オリンピックが間に入ります。去年から出演回数を減らしてもらいましたので、出演日は2回です。同じく鳥の中村忠昌さんが3回となりますので、合わせてよろしくお願いいたします。
私の出演日は、7月22日と8月2日、中村さんが7月27日、28日、8月23日となっています。どうぞ、野鳥についての質問をお寄せいただきますよう、お子様、お孫さんにお願いしてください。
放送時間や他の先生方のスケジュールは、下記のサイトでご確認いただければ幸いです。
http://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoq/index.html
« やっとハシブトガラスの幼鳥-六義園 | トップページ | 『朝の小鳥』8月放送分収録-大巌寺高原 »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-8月は蔵王(2022.07.06)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-7月は天売島(2022.06.02)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-6月は高尾山(2022.05.07)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-5月は瀬波海岸の鳥(2022.04.11)
- 文化放送に出演予定-ご案内(2022.03.28)
松田 様
ご無沙汰しております。昨日ようやく今年の収録が終わりました。いつの間にか6年目となりましたが、いつまでも慣れませんね。最近はTwitterでも盛り上がっているとかで、恐ろしいことです(^_^;。
またお会いできた時にでも、情報交換させていただければと思っております。
投稿: 中村忠昌 | 2016年8月24日 (水) 18時17分
中村忠昌様
出演、お疲れ様でした。もう6年になりますか。早いですね。私は、10数年かな。昔は、矢島さん、杉浦さん、伊藤さんと、皆年上ばかりでしたが、先日の出演者のなかで、私がいちばん年上となっていました。
矢島さんは、番組中に居眠りしていたことがありましたが、そこまではなれませんね。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: まつ | 2016年8月24日 (水) 20時29分