お墓参りでホンセイインコ-雑司ヶ谷
本日は、雑司ヶ谷にお墓参りに行ってきました。以前、拙ブログに書きましたように猫八さんのお墓の前を通りますので、手を合わせてまいりました。墓碑には新たに「岡田八郎 66才」と彫られており、改めてご冥福をいりました。
ちょうど、お参りをしている上で、ホンセイインコが鳴いていました。YAMAHA W24で録音。2,000Hz以下のノイズを軽減、ボリュームを少しアップ、ノイズリダクションをかけています。
「roseringed_parakeet150922s.mp3」をダウンロード
まだ、ねぐら入りには早い時間ですが、数羽のホンセイインコがケヤキのなかに集まっていました。ハシブトガラスが近くに来ると声が大きくなり、激しい鳴き方になりました。
猫八さんのレパートリーのなかにはホンセイインコはなかったと思います。きっと、お墓のなかで聞いて練習をしていることでしょう。
« パナソニックXS-455で虫の声を録る-日光 | トップページ | 夏鳥が去って行く-大阪城公園 »
「観察記録」カテゴリの記事
- ジョウビタキの威嚇の声-芝川第一調節池(2023.02.02)
- アオサギの威嚇の声-六義園(2023.01.29)
- ミソサザイのさえずりか?ー六義園(2023.01.21)
- ウグイスの真似をするガビチョウ-日光(2023.01.14)
- オオカワラヒワの地鳴き-日光(2023.01.13)
コメント