ハチジョウツグミかな-六義園
六義園は、今日から年末年始の休園となりました。スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
相変わらずアトリの群れがいて、シロハラが多い六義園ですが、ツグミが芝生に出てくるようになりました。渡ってきた頃は森の中にいるのですが、年を越える頃に池に周りに広がる芝生に出てきます。今年は、少し早めでした。
森から出てきたツグミが、池の畔にあるハゼの木にとまってくれました。おかげで姿がよく見えるので写真を撮ったら、脇腹の斑点に赤みのあることがわかりました。
以前も、六義園の同じところに同じようなタイプのツグミがいたことがあります。記録を確認したら、3年前のことでした。写真からは、同じ個体とは思えません。六義園がこのタイプにツグミに越冬地として伝承されたのか、単なる偶然なのか、興味は尽きません。
最近のコメント