久しぶりの小石川後楽園
今日は、小石川後楽園ガイドボランティアの方々の研修会、指導にうかがいました。私としては、久しぶりの後楽園です。
昔は、池にはオシドリがいてカワセミもいるということで訪れたのはもう20年以上まえでしょうか。その後は、オカヨシガモが入るというので、声を録りに行ったことがあります。このときは、残念ながら一声も鳴いてくれず、録音できなかったことを思い出しました。
おもしろいのは、六義園とは5,6Kmしか離れていないのに、池のカモの種類構成がかなり違うことです。六義園ではキンクロハジロが優占していますが、後楽園ではホシハジロが多く、キンクロハジロは1羽もいませんでした。私たちには見た目、同じような池に見えますが、カモにとっては違いがあるのでしょう。
小鳥は、どちらかというと六義園と傾向が似ていました。例のアトリは、声がしたものの姿は見えませんでした。それほど、大きな群れは入っていないようです。メジロとエナガの群れがいるのも六義園と同じ傾向で、参加者の頭の上を群れがゆっくりと通過していき、皆で観察することができました。
研修会の参加者の皆さん、寒いなかで観察会となりお疲れ様でした。これを機会に、また後楽園を訪れたいと思います。
« 初鳥見、初録りー日光 | トップページ | 六義園でコノハズクか? »
「イベント」カテゴリの記事
- 六義園で自然観察会-日光野鳥研究会(2023.03.04)
- シマアオジを守ろうキャンペーン-日本野鳥の会(2021.03.25)
- 彫刻家 ・ 村田勝四郎と日本野鳥の会-展示会(2020.02.09)
- カワセミのシルバーブローチ(2019.12.25)
- 週末は、日本野鳥の会連携団体全国総会(2019.11.11)
コメント