『朝の小鳥』スタジオ収録-3月は奄美大島の鳥
本日は、浜松町の文化放送にて『朝の小鳥』のスタジオ収録でした。3月に放送される4本を録りました。テーマは、奄美大島の鳥たちです。以前、奄美大島を訪れたときの音源で構成しました。
今回取り上げた鳥たちで、とくに思い入れのあるのはセッカです。私の中学時代、『朝の小鳥』というラジオ番組があるのを知ったのは、セッカのおかげです。私が住んでいたのは、板橋区の奥のほうで荒川の近くで周りは田んぼだらけのところでした。野鳥に興味を持った頃で、家の上を鳴きながら飛んでいく鳥がいるのですが、名前がわかりません。なんだか方程式が解けないような気分でした。
ところが、夏休みにラジオ体操のため早起きしたところ、たまたま『朝の小鳥』を聞いたところ、いつも家の上を鳴きながら飛んでいく鳥の声と同じ鳴き声が流れてきました。鳥の名前はセッカ、一気に難解な方程式が解けた感じです。番組で言っていたセッカという名前を覚え、図鑑を見ると確かに載っています。しかし、鳴き声は「ヒッヒッヒッ」と書いてあったのです。初心者には、人の笑い声としか思えない表記ですよね。
それ以来、セッカという名前を覚え、野鳥により興味を持つことができたと思います。今でも、私と同じようにより野鳥に興味を持ってもらえればと思って作っています。
2018年3月 放送予定
4日 リュウキュウキビタキ
11日 オオトラツグミ
18日 セッカ
25日 リュウキュウコノハズク
« 全面結氷-六義園 | トップページ | スズガモ-葛西臨海公園 »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-2月は舎人公園(2023.01.18)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-来年1月は日本三鳴鳥と三霊鳥(2022.12.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-12月は謎の鳴き声(2022.11.24)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-11月は鳥のトリビア(2022.10.20)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-10月は神島(2022.09.22)
コメント