『朝の小鳥』スタジオ収録-7月は三宅島
本日は、文化放送にて7月放送分の『朝の小鳥』のスタジオ収録でした。7月の日曜日は5回ありますので5回分の収録です。さらに、加えて今月20日に放送される『朝の小鳥』65周年記念番組「65年目のコーラス」関連の収録も行いました。記念番組につきましては、かたまりしだい記事にいたしますので、もうしばらくお待ちいただければと思います。
ところで来月のテーマの三宅島は、野鳥が多くバードアイランドと言われています。鳥が多いばかりではなく、近くにやってきてくれるのが何よりもうれしい島です。しかし、野鳥録音ではかなり苦労させられました。というのは、鳥が多すぎるのです。番組としては1種類の鳥を取り上げて解説できるのが理想的です。あるいは、声の図鑑として音源を使う場合も1種類だけが鳴いてくれないとどれが示したい鳥かわからず図鑑の意味がありません。では、コーラスは良いかと言うというと、いっせいにただ鳥が鳴いているだけの状況というのは、メリハリがなくて風景音としてもあまり使い道のない音になってしまいます。
ただ三宅島には3度行っていますので、その中で録音したものの中からなんとか番組に使えそうな音、さらには過去に使ったことのない音を探し出して編集してみました。たくさん音源ファイルがあるわりには思いの他、苦労をいたしました。その苦労のかいがあったかどうか、どうぞお聞きいただければ幸いです。
2018年7月 放送予定
1日 ウチヤマセンニュウ
8日 ツツドリ
15日 オーストンヤマガラ
22日 カラスバト
29日 モスケミソサザイ
« ヨタカとカジカガエル-日光 | トップページ | ウズラ鳴く!?-日光 »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-2月は舎人公園(2023.01.18)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-来年1月は日本三鳴鳥と三霊鳥(2022.12.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-12月は謎の鳴き声(2022.11.24)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-11月は鳥のトリビア(2022.10.20)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-10月は神島(2022.09.22)
コメント