ワイルドライフアート協会展-野生生物・絵と立体の世界-
市ヶ谷の山脇ギャラリーで開催されているワイルドライフアート協会展へ行って来ました。
まず、会期は明日の午後2時までです。お急ぎください。
毎度のことながら自然と生き物を楽しんで描いている、あるいは造形ばかりです。水彩、油絵から日本画、友禅があると思えば、題材は哺乳類から鳥類、昆虫といろいろな生き物が描かれています。鳥の骨の作品が面白かったですね。このほか、ペーパークラフトとフェルトで作ったカルガモ親子は楽しいそうなシーンを再現。見ていてあきない展示会でした。
作者の個性とそれぞれの技術を楽しめました。
会期:2018年9月27日(木)~10月3日(水)
11:00~18:00 (27日は14:00から/3日は14:00まで)
会場:山脇ギャラリー 東京都千代田区九段南4-8-21
JR総武線、東京メトロ南北線、有楽町線、都営新宿線
市ヶ谷駅から徒歩1分
« 台風の影響-六義園 | トップページ | 『朝の小鳥』スタジオ収録-11月は蕪栗沼の鳥 »
「イベント」カテゴリの記事
- 六義園で自然観察会-日光野鳥研究会(2023.03.04)
- シマアオジを守ろうキャンペーン-日本野鳥の会(2021.03.25)
- 彫刻家 ・ 村田勝四郎と日本野鳥の会-展示会(2020.02.09)
- カワセミのシルバーブローチ(2019.12.25)
- 週末は、日本野鳥の会連携団体全国総会(2019.11.11)
コメント