『鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学』-ご案内
本ができると、しばらくは不安です。
書いている時がいちばん楽しくて、校正でわくわくして、最終校正で不安になり、できてしばらくは間違いがないか不安が続きます。いまのところ、カミさんから誤植1個の指摘がありました。大元の原稿まで立ち戻ってもある誤植でした。なんで10回以上も読んでいるのに気が付かなかったのかと後悔をしています。
これ以上の間違いはないことを祈っています。
ということで、再度のご紹介です。
本ができて、ほぼ20日。大規模店で動物や野鳥のコーナーのあるところには並んでいるはずです。また、書泉など一部書店では、イラストを描いてくれた中村文さん特製のシールが付いていますので探してみてください。
鳴き声がテーマなのですから、鳥の声が聞けなければ意味がありません。本書で取り上げたウグイスのいろいろな鳴き方や登場する鳥たちの鳴き声を聞けるようにいたしました。下記URLで理論社のサイトに行き、聞いてみてください。
https://www.rironsha.com/book/%e9%b3%a5%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%e9%b3%b4%e3%81%8f%ef%bc%9f-%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%9b%e3%82%b1%e3%82%ad%e3%83%a7%e3%81%ae%e7%a7%91%e5%ad%a6
最初は、QRコードにしようかとか、本にIDを付けて本を買った人だけが聞けるようにしようなどのアイデアがありましたが、本を持っていなくても聞くことができます。まずは、お試しください。
今は売れるかどうか、不安にさいなまれています。
ということでお買い求めは、日本野鳥の会のネットショッピングをご利用いただければ幸いです。
https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/books2/gd4141
« 『朝の小鳥』スタジオ収録-7月は千島カムチャッカ | トップページ | セグロカッコウ、録音成功! »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 奥入瀬のきのこ図鑑-紹介(2023.05.09)
- 鳴き声のモノサシ鳥-Birder誌(2023.04.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-5月は日光25年間の録音(2023.04.12)
- フォノシート『信州の野鳥』(2023.02.09)
- 『鳥屋の本読み』卒業(2023.01.24)
こんにちは。
こちらの本、発売されてすぐに求めて楽しく読みました。知名度の高いウグイスをとっかかりにしながら、自然を読み解いていて、頭が大いに刺激されました。自分がこれまでに撮った映像を再確認したくなり、引っ張り出したりもしました。その中からひとつ、YouTubeに上げたのでアドレスを入れておきます。
出版社のサイトに、こんなにたくさん、声を上げてくださっているんですね。スマホを持たないわたしには有難いです。これから楽しみに聞いてゆきます。
投稿: タムラ | 2019年6月16日 (日) 21時10分
タムラ様
拙著、ご高覧いただきありがとうございます。
巣材をくわえていても、笹鳴きできるのですね。鳴管のなせるわざでしょうか。子育てへの配慮も素晴らしいです。
投稿: まつ | 2019年6月17日 (月) 17時07分
再度失礼いたします。
先日わたしがYoutubeにアップロードした声が、ご紹介された中の北海道の鳴き方に似ているような気がしたのでもうひとつだけ、アドレスを貼っていきます。東京の日野市と八王子市にまたがる公園です。映像は昨年のものですが、今年も同じ場所で同じような声を聞きました。ただ、現地ではフレーズに意識が行っていなかったので、他の個体も似たような鳴き方をするかどうか確認していません。ホトトギスがくるほどウグイスが多い場所なのですが。
投稿: タムラ | 2019年9月 9日 (月) 07時21分
タムラ様
ご連絡、ありがとうございます。
このような鳴き方をするウグイスは日光でも聞いたことがあります。ただ、数は少ないです。
投稿: まつ | 2019年9月 9日 (月) 21時13分