柳沼俊之さんの野鳥カレンダー
隣町の巣鴨に住むプロカメラマン、柳沼俊之さんから「野鳥カレンダー」をいただきました。例年のことながら、ありがとうございます。
今年は、流行のシマエナガを筆頭に、ヤマガラ、メジロ、オオルリ、オオヨシキリ、カンムリカイツブリ、オオジュリン、アオバト、フクロウ、コゲラ、カワセミ、カケス。そして、表紙はニシオジロビタキの写真です。いずれも、可愛い鳥は可愛く、精悍な鳥はたくましくとらえた写真で飾られています。
毎日、カレンダーを見るたびに、この鳥たちと目が合うのかと思うと1年間楽しみなカレンダーです。
お求めは、アマゾンが便利でしょう。アマゾンのURLです。
https://www.amazon.co.jp/2020-%E9%87%8E%E9%B3%A5%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-%E5%86%85%E5%B1%B1%E6%99%9F%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%86%99%E7%9C%9F%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80/dp/4845008270/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E9%87%8E%E9%B3%A5%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC&qid=1574412216&sr=8-2
« テントウムシの日、再び-日光 | トップページ | 日本野鳥の会神奈川支部の「BINOS 第26集」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 奥入瀬のきのこ図鑑-紹介(2023.05.09)
- 鳴き声のモノサシ鳥-Birder誌(2023.04.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-5月は日光25年間の録音(2023.04.12)
- フォノシート『信州の野鳥』(2023.02.09)
- 『鳥屋の本読み』卒業(2023.01.24)
コメント