« 『見たくなる! 日本の野鳥420 』のご紹介 | トップページ | テントウムシの日、再び-日光 »

2019年11月13日 (水)

『朝の小鳥』スタジオ収録-12月は日本の固有種

 今日、街を歩いていたら、もうクリスマスソングが聞こえてきました。
 ということで、本日の文化放送の『朝の小鳥』のスタジオ収録も12月放送分となりました。12月は日曜日が5回あるので5本録りです。
 12月のテーマは、日本列島の固有種です。日本には、600種あまりの鳥が記録されていますが、固有種はわずか16種類。その多くが、ヤンバルクイナやノグチゲラといった絶滅危惧種です。もう少し、身近な固有種ということで5種類選んでの構成です。
 暮れの忙しいなか、日本列島でしか聞くことのできない野鳥たちの声で癒やされてたらと思います。

2019年12月 放送予定
12月 1日 ヤマドリ
    8日  アオゲラ
   15日 カヤクグリ
   22日 セグロセキレイ
    29日 ノジコ

« 『見たくなる! 日本の野鳥420 』のご紹介 | トップページ | テントウムシの日、再び-日光 »

番組・報道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『見たくなる! 日本の野鳥420 』のご紹介 | トップページ | テントウムシの日、再び-日光 »