« サルの鳴き声-日光 | トップページ | トラフズクが飛んだ-六義園 »

2020年10月25日 (日)

サンショウクイとリュウキュウサンショウクイは群れるか-六義園

 本日は、雲一つない快晴のもと六義園でバードウォッチングを楽しみました。カケス、キセキレイ、キビタキを常連さんたちが見つけてくれました。また、六義園では珍しいカイツブリとコサギもいて、鳥を探すまでもありませんでした。
 昼近くになって混んできたので帰ろうかと正門近くに行くと、K籐さんが「サンショウクイがいる」と教えてくれました。確かに頭の上のクスノキのなかを数羽の鳥が飛び交っています。K藤さんは私より年は上ですが、耳のK藤と言われるほど、鳴き声で鳥を見つけてくれます。今回も私には聞こえないサンショウクイを鳴き声で見事に見つけてくれました。その数、少なくとも7羽。多ければ10羽を超える群れです。
 私が最初に見たものは、模様のコントラストがはっきりしているのでサンショウクイに間違いありません。ところが、写真を撮っていたH本さんが「リュウキュウサンショウクイがいるのでは?」とのこと。サンショウクイは、クスノキの葉の茂った高いところでいるので、双眼鏡にとらえてじっくりと確認することがなかなかできません。H本さんのとらえた写真を見せてもらうと、胸に灰色の部分のあるリュウキュウサンショウクイらしいものも写っています。確実な識別ポイントの額の白い部分は下から見上げているのですから、なかなか見えません。その後、双眼鏡にとらえたものは胸の模様のあるものが多く、リュウキュウサンショウクイらしく見えました。
 私のつたない写真ですが、まずはサンショウクイと思われる写真。
Ashy-minivet2010252

 こちらは、リュウキュウサンショウクイに見える写真。

Ashy-minivet2010251
 実は、ダメ元で録音も試みました。正門近くの人通りの多いところなので、無理を承知です。ただ、サンショウクイとリュウキュウサンショウクイの鳴き声は、私に聞こえないほど高い音域の4,000~6,000Hzにあります。ですので、人声とかぶることはありません。しかし、こういうときに限って、今では珍しいピヨピヨサンダルを履いた子どもが録音機のそばに行くというアクシデントもあっての録音でした。
 タスカムDR-05で録音。ボリュームの増幅、3,000Hz以下のノイズの軽減、ノイズリダクションを強めにかけています。


 かろうじて録音できた音を聞くと、一本調子のリュウキュウサンショウクイの鳴き声に聞こえました。サンショウクイならば尻上がりに聞こえるはずです。
 サンショウクイとリュウキュウサンショウクイが、ひとつの群れを作るという話は聞いたことがありません。渡り途中のイレギュラーなことなのか、それともたまたま六義園でいっしょになったのか、疑問はつきません。
 注:サンショウクイとリュウキュウサンショウクイは日本鳥学会のリストでは亜種、海外の図鑑によっては別種として扱っているものもあります。

« サルの鳴き声-日光 | トップページ | トラフズクが飛んだ-六義園 »

観察記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« サルの鳴き声-日光 | トップページ | トラフズクが飛んだ-六義園 »