早春の音-コゲラ
早春の鳴き声の続きです。コゲラです。
鳴きながらドラミングをしています。
YAMAHA W24で録音。ボリュームの増幅、400Hz以下のノイズの軽減をしています。
今までの経験だと「キョキョキョ」という鳴き声のあとにすぐにドラミングをしているのを聞き録音したことがあります。しかし、「ギーッ」といっしょは初めてです。
ドラミングは、短く回数も少なめ。本格的なドラミングは10回を超えるのが普通ですが、これではおよそ半分の5~6回しか叩いていません。本格的なドラミングをする前に練習をしている感じです。早春ならではのコゲラの鳴き声とドラミングです。
キツツキ類のドラミングは、春の槌音です。
« 早春の音-ヒガラ | トップページ | カワアイサ、録り直し-日光 »
「観察記録」カテゴリの記事
- クロジの森(2025.07.05)
- 夕暮れの葦原にて(2025.06.25)
- 日光霧降の野鳥のコーラス(2025.06.15)
- ズミの花が咲いています/戦場ヶ原(2025.06.05)
- 行行子-春のひかり(2025.05.15)
コメント