『朝の小鳥』スタジオ収録-来年1月はききなし
本日は、文化放送の『朝の小鳥』のスタジオ収録でした。私の都合で、イレギュラーに日曜日の収録となってしまいました。スタッフの皆さん、すみませんでした。
じつは『朝の小鳥』では、ききなしの話は封印されていました。というのは以前、S木プロデューサーの時にききなしをシナリオに盛り込んだことがあります。そのとき、S木さんから「言われるききなしのように聞こえません。バードウォッチャーの方は、そう聞こえるならばしかたないですけど・・・」と言われて以来、パスしてきました。
たしかに聞き直して見ると、ききなしのとおりに聞こえません。私の持って行った音源がききなしとおりに鳴いていなかったことがあると思います。鳴き声には多数のバリエーションがあって、ききなしどおりに鳴くパターンを準備するべきだったことになります。
また、自然のなかでバードウォッチングの先輩から「こう聞こえるだろ」と言われると説得力があること、あるいは「そうは聞こえない!」と反論できないこともあるかもしれません。
ということで、私の音源も増えたことで、ききなしどおりに鳴くパターンを選び構成してみました。また、やさしく語りかけるような鈴木さんのナレーションのフォローでの説得力で行けると思います。
さて、ききなしどおり聞こえるでしょうか。聞いてのお楽しみです。
2022年1月 放送予定
2日 センダイムシクイ
9日 コジュケイ
16日 イカル
23日 ツバメ
30日 フクロウ
« 駒込でイソヒヨドリ-備忘録 | トップページ | 不明の鳴き声-六義園 »
「番組・報道」カテゴリの記事
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-2月は舎人公園(2023.01.18)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-来年1月は日本三鳴鳥と三霊鳥(2022.12.15)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-12月は謎の鳴き声(2022.11.24)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-11月は鳥のトリビア(2022.10.20)
- 『朝の小鳥』スタジオ収録-10月は神島(2022.09.22)
コメント