戦場ヶ原に冬が来ました
戦場ヶ原にも雪が降り冬の使者がやって来ました。
まだ残っているズミの実にレンジャクが集まっています。ヒレンジャクが多いようですがキレンジャクも混ざっています。ツグミも来て実を取り合っています。レンジャクの声を録っていていつも思うのですが声がどこから聞こえるのか良くわからなないのです。特にキレンジャクの声は雪のかけらのように空の上の方から落ちてくるような感じで辺り一面が鈴のような不思議な声で満たされてしまいます。
レンジャクは春先に見られることが多いですが、ズミの実が残っていると冬でも群がやって来ます。ただ多くの場合長く滞在することは無く出会えたらラッキーです。ズミが豊作の年はツグミも長く残っています。
これから真冬になると雪に埋もれた戦場ヶ原に残るのは木の皮の下の虫を食べるアカゲラやキバシリだけになり、アカゲラのドラミングが聴かれる早春まで森は静けさに包まれます。
皆さん楽しいお正月をお迎えください。また来年お会いしましょう。
最近のコメント